2015.8/14(金):日帰り
メンバー:kei2、他1名
天気:曇り一時晴れ(大気の状態が不安定)
【コース】
十勝岳温泉登山口~上ホロ分岐~かみふらの岳~三峰山~富良野岳~
上ホロ分岐~十勝岳温泉登山口

早朝5時30分の登山口駐車場の様子

だらだらの道を30分以上続く

安政火口 (十勝岳方面)
安政火口の分岐手前のカレ沢?を渡る


上ホロ分岐 
だんだん急坂に
300段の階段
意外と登りやすかったが、濡れていると滑り易いので下るときは注意。

急斜面のガレ場を登っていく
稜線に出るとすぐにかみふらの岳
なだらかな道を三峰山へ・・・
ガスっているので、道迷いに注意!


3つあるピークの1つ(中央)三峰山
ここにもナキウサギが生息しているらしいので、1時間なかり粘ってみることに・・・
声はするが、姿が見えず・・・。
富良野岳へ向かう縦走路


富良野岳手前のお花畑。 もうすっかり終わってしまったが・・・


辺り一面 ガスで真っ白の山頂
あまり天気は良くないが、山頂は賑わっていました。
整備された登山道


富良野岳

上ホロ分岐に戻ってきました。

安政火口のカレ沢? を渡る

戻ってくると、駐車場は一杯。
花の時期は終わっても、人気の山なんだな~。
おつかれさまでした。
☆☆☆ kei2(^_^)/ ☆☆☆
