ACC-J茨城 山岳会備忘録

山でのあれこれ、便りにのせて。 ただいま、ACC-J茨城では新しい山の仲間を募集中です

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

藤坂ロックガ-デン

藤坂ロックガ-デン 12/23、岩登り+アイゼン登攀で藤坂ロックガ-デン。 参加者はガストンさん、NAKさん、appleさん、ABさん、GRさん、Sくん、sakの7名。 前夜発組のガストンさん、appleさん、Sくん、sakは道の駅・三毳で車中泊…

裏妙義・木戸壁右カンテル-ト

裏妙義・木戸壁右カンテル-ト 妙義山といえば、天を衝く岩の峰々。 あれだけの岩壁はなかなかない。 表妙義、裏妙義とも縦走路が築かれているが、鎖場の連続でなかなか気は抜けない。 しかし、アバタ状に加えてその脆さはクライミングの対象にならず、クラ…

二子山中央稜

二子山中央稜 12月。 まだまだ、クライミング。 所によっては雪の予報もチラホラ。 ここ、二子山も夕刻からは雪マ-ク。 二年ぶり3度目の二子山中央稜。それまでに片づけなくては・・・・。 GRさんと茨城を早朝出発。 天気の具合が心配ではあったものの…

鹿沼・岩山

鹿沼・岩山 過日、鹿沼の岩場でクライミング。 ほんとは古賀志山へいく予定だったんだけど、車中で鹿沼に簡単な岩登りができるゲレンデがあるとの話が盛り上がり行ってみることになった。 アプロ-チは10分ほどと気軽だが、山道までは知る人ぞ知るといった…

登攀魂!!!

登攀魂!!! 先日、めでたく新規入会したSくん。 今日は初めてロ-プを使ったクライミングを初体験。 人生で誰しも一度しかない記念すべきクライミングデビュ-の日となった。 新規入会のメンバ-に行う、クライミング初歩の初歩講習会。 場所はつくばのク…

ナ-ゲル祭

ナ-ゲル祭 12月3日、茨城、東京合同のナ-ゲル祭がつくば市の六斗の森で執り行われた。 弱冠25歳から御大78歳まで、24名の参加。 当会の歴史を感じる場面である。 本年の無事とこれからの安全祈願をご祈祷。 神式のご祈祷は東京の連合艦隊隊長より…

妙義山(相馬岳)

2011.11/27(日) 天気:晴れ 妙義山(相馬岳)登山をしてきました。 メンバー:単独。 装備:補助ロープφ6.0×12m(使用せず) 今回の登山行程は、早朝発車で常磐=北関東=関越=上信越自動車道を走り松井田妙義ICで下車し妙義山中間道Pまで入る。 9:34発~9:4…

立山初滑り

2011年11月23-26日 Nak 以前、富士山を滑ったときの知合いの人たちと立山の今シーズン初すべりに出かけた。行く前の週末はまったくというほど雪がなく、多くの人が宿をキャンセルしたらしい。でかける4日ぐらい前から雪が降り出し、出発前夜はほとんど寝る…