ACC-J茨城 山岳会備忘録

山でのあれこれ、便りにのせて。 ただいま、ACC-J茨城では新しい山の仲間を募集中です

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

女峰山

2016/10/23(日) 天気:晴れ メンバー:szt,W辺 23日は古賀志山で岩トレのつもりでいたら,自転車のジャパンカップが開催との情報が舞い込む.どよ~ん.じゃああきらめてこの時期の天気が良さそうなら山だよね~ということで女峰山に行ってきた.W辺さん…

蝶ヶ岳

2016.10/22(土)~23(日):1泊2日 メンバー:kei2 【コース】 1日目:三股登山口P~三股登山口~蝶ヶ岳・常念岳分岐~まめうち平~蝶ヶ岳(テント泊) 2日目:蝶ヶ岳~まめうち平~三股登山口~三股登山口P 【1日目】:曇りのち小雨(14時~19時頃)降っ…

雨飾山

2016.10/15(土):kei2、他1名 天気:晴れ 【コース】 雨飾高原キャンプ場~大海河原~荒菅沢~笹平~雨飾山(ピストン) 400m毎に案内標識が11枚。 山頂まで4400mの道のり。 最初は少し下り、その後しばらく平坦な木道ここからブナ林の急坂を登る。 登山道…

登川・米子沢~巻機山

2016/10/15 登川・米子沢~巻機山 「はぁ~。いいねぇ。」 そう、何度言ったか。いや、腹の奥底から自然と出てきたことか。 決して イイネ!(・ω・)b そういうのじゃないです。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 米子沢は言わずもがな。巻機山に突き上げる名渓…

谷川岳 一ノ倉本谷下部

谷川岳 一ノ倉本谷下部 今年はさ、あれだよね。一ノ倉沢のさ、あれ。 たぶん、もうないよね。幻の滝が出てるだろうよね。 9月の中頃から、山仲間に囁かれていたものの、折からの天候不順で計画は延期、延期を繰り返して10月に入ってしまった。そして、よ…

日光男体山

2016/10/10(月) 天気:晴れ/曇り メンバー:szt(単独) 最近は仕事の兼ね合いで,勤務日直前の休日は全力山行,遠征のクライミング全力トライは控えている.こんなこと1年前には考えられなかったけど.その時その時で人のココロは変わるものだ. で,三連…

岩遊び 古賀志山

2016/10/9(日) 天気:小雨/曇り メンバー:szt,他1名 ようやく暑さも落ち着き,スポーレで仲良くなったN隊員とともに古賀志山で久々の岩登り.当日は朝からいい雨が降っていて,道中「こりゃ~無理だろ~」と思いつつ岩場に向かってみたところ,,, 岩の…